BLOG

外壁塗装でリフレッシュ!!(向日市・K様邸)

みなさん、こんにちは!

もうすぐ嫌~な梅雨の季節がやってきます!

今日はそんな梅雨の前に外壁、屋根の塗装をさせて頂いた現場をご紹介いたします。

 

after

 

before

今回の現場は築15年くらいの外壁と屋根の塗装です。築15年と聞くと「まだ、早いんじゃない?」「あと、5年は塗装しなくても大丈夫!」なんてお考えの方!塗装は早くするのに越したことは無いですよ。築10年から15年の間に塗装をしておけば壁や屋根の劣化を防ぐことが出来ますが、年数が経ちすぎていると塗装できない場合もあります。その場合は屋根をやり替えたりする工事になってきて金額もかかってしまいます。

みなさんも早い目の検討をお願いします!

 

まず足場を組み立ててから最初にする作業は洗浄です。これをしっかりしておかないと古い塗膜と新しい塗膜がうまくくっつかずに、せっかく塗装しても1,2年で塗装がめくれてきた。。。なんて事もあります。

 

屋根と壁の洗浄を一日かけてさせてもらいます。

 

雨戸なども洗浄させてもらいます。

 

今回は塗装をしないベランダのタイルも洗浄します。塗装する所だけ洗浄するのでは無く、塗装しない所も洗浄させてもらいました。

 

ガレージの土間ももちろん洗浄させてもらいます。15年で知らない間に汚れていたのでガレージも新築みたいになりました!

 

洗浄が終わると次は養生と言って、塗料が付いたら困る所、玄関ドアや窓、土間などを専用の養生材で養生します。この準備をしっかりしておかないと、塗料が付いてる、などの問題が発生しますので丁寧な養生をしてもらっています。また、養生をすると足元が滑りやすくなるのでこんな看板も、ちょっとした気遣いですね!

 

屋根と壁を平行して進めていきますが、まず、屋根の工程をご紹介します。現状のカラーベスト(スレート屋根)と言われる屋根の塗装ですが最初にシーラーと言って透明の塗料を塗っていきます。これは古い塗膜と新しい塗膜をくっつける為の塗料です。これをしっかりと塗装しないと後々めくれの原因になってしまいます。

 

シーラーを塗ってから一回目の塗装です。ローラーで塗っていきます。吹付をされる業者もありますが、当社ではローラー塗装にしています。というのも吹付の場合は塗料が飛んで行ってお隣さんの壁を汚した、止めていた車に塗料が付いた。。。なんてことの無いようにローラーでやっています。

 

屋根の塗装二回目です。下地と合わせて三回の工程になります。

 

次は壁の塗装になります。一回目の塗装は白いクリームみたいな塗料を塗っていきます。これも古い塗膜と新しい塗膜をくっつける役目があります。それ以外にもこの塗料は塗膜の厚みが普通よりも分厚くて弾性(柔らかさ)の物なので地震とかで家が揺れて外壁にヒビが入ってもこの塗膜がそれを吸収してくれるという機能も持っています。

 

下地が出来たら一回目の塗装です。やはり壁もローラーで塗装していきます。

 

二回目の塗装です。壁も屋根と同じで三回の塗装になります。

 

壁の塗装が終わるとそれ以外の部分を塗装していきます。

これは、ひさし(窓の上に付いている小さい屋根)の塗装です。ひさし以外にも、樋やシャッターボックスも塗装していきます。

塗装できる所は塗装していきます。せっかく屋根、壁が綺麗になったのに樋やひさしなどが前のままだと、塗装できていない部分が目立ってしまいます。お見積りのご提案の時に樋なども塗装するかどうかは説明させてもらいます。

 

エアコンの配管も塗装します。これも案外そのままの業者もありますが塗装してあげると全然違いますからね!壁を塗装する時は、もちろんこのカバーを外して外した部分も塗装します。エアコンを取替した時に前の壁が出てきてしまう事もありますので、ちょっとした気遣いで作業を進めてます。

 

塗装が終わると一日かけて家の周りの掃除をしていきます。二階の窓なんか足場がある時でないと、なかなか掃除出来ませんもんね!

家全体を掃除して完成です。

 

ポストも塗装しました!家の屋根、壁と同じ色で塗装しました。家のミニチュアです!かわいらしいポストになってK様の奥様にもよろこんでもらえました。

前の落ち着いた色から今回は爽やかな白い家になりました!奥様も明るくなって思ってた色になって良かった!と喜んでもらえました。

まるで新築のようになりました!

工事の期間は二週間くらいで完成です!

屋根、外壁にかかった費用は109万円でした。

 

外壁、屋根の塗装をご検討の方はお気軽にお問合せ下さい!

 

この記事をシェアする
アーカイブARCHIVE
前の記事
次の記事
お問い合わせ